
無料オンラインセミナー「夏休み明けの年内入試&探究学習指導」を8/23に開催します。
2025年8月23日(土)、高校教員を対象にした無料オンラインセミナー「夏休み明けの年内入試&探究学習指導」を開催します。 近年の大学入試では、12月までに合否がわかるため「年内入試」とも呼ばれる推薦入試(総合型・学校推 […]
2025年8月23日(土)、高校教員を対象にした無料オンラインセミナー「夏休み明けの年内入試&探究学習指導」を開催します。 近年の大学入試では、12月までに合否がわかるため「年内入試」とも呼ばれる推薦入試(総合型・学校推 […]
2025年8月19日(火)、「通信制高校入試とその後の学び~不登校生の進路選択を支えるために~」を開催します。一般的な通信制高校の入試情報から不登校児向けの入学前準備まで、学校教員・教育関係者を対象とした勉強会です。 2 […]
2026年度入試の対策ポイントとは? 株式会社さんぽう発行の「大学Times」2025年夏号「2026年度入試特集 スペシャルインタビュー」に、当社学校教育ソリューション事業部の高橋と丹治の対談記事が掲載されました。 年 […]
→ キャンペーン資料をダウンロードする ← こんにちは、株式会社城南進学研究社 学校教育ソリューション事業部です。 今回は、当社の探究学習支援教材『推薦ラボ』の特別キャンペーンをご案内いたします。 先日6月3日(火)付で […]
写真左より、安増講師(国語)、高橋講師(地歴公民)、柴田講師(理科) 埼玉県立越谷南高等学校様にて、出張授業「基礎学力アップ講座」を行いました。 生徒からは、「説得力があった」「とても有意義だった」との感想を多くいただき […]
2024年11月14日(木)、高校の先生や教育関係者様を対象に、『進路・進学探究映像講座(総合型・学校推薦型選抜対策)活用事例共有会』を私立郁文館高等学校(東京都文京区)並びにオンラインにて開催します。 実際に『進路・進 […]
2024年10月24日・25日に長野県にて行われる教員・高校生向けイベント『2024年度第1回 高大連携勉強会「探究学習と高大接続」』ならびに『受験生応援特別企画「入試対策講座!」』に登壇します。 今回当社は、2日間にわ […]
「塾と教育」2024年9月号に、当社が掲載されました。 民間教育現場の運営責任者を応援するスキルアップマガジン「塾と教育」 – 2024年 (juku-kyoiku.com) 2025年度入試より「新課程入試」がスタート […]
「進学サミット in SHIBUYA」とは、全国国公私立大学・短期大学・専門職大学約100校が渋谷に集結し、入試をはじめ、大学での学びや研究・キャンパスライフ・留学・キャリア支援まで、大学にまつわる最新の情報が収集できる […]
東京都の高等学校における進路指導・キャリア教育のサポートを行う東京都高等学校進路指導協議会(都高進)にて、令和6年度「大学進学指導研究協議会」が開催されます。 当社が運営する「城南推薦塾」での指導も好評な総合型選抜・学校 […]