「算数オリンピック」「キッズBEE」とはどんな問題が出て、どんな子どもが向いている?
全国の小中学生が算数や数学の才能を競い合う「算数オリンピック」の人気は年々高まっており、2023年に参加者は過去最多となる6,000名を超えました。当社が運営する「りんご塾」からも、毎年多くの子どもたちが挑戦し、「キッズ […]
全国の小中学生が算数や数学の才能を競い合う「算数オリンピック」の人気は年々高まっており、2023年に参加者は過去最多となる6,000名を超えました。当社が運営する「りんご塾」からも、毎年多くの子どもたちが挑戦し、「キッズ […]
折った紙の一部を切りとって展開図を問う 「第8回キッズBEEトライアル」で、こんな問題が出されました。正三角形の紙を順に折っていき、その一部を切り離して展開図の形を問う問題です。この問題の落とし穴は、広げた紙の形に着目し […]
倍数の判定法は、分数を約分する時など、ある数が割り切れるかどうか知りたいときにとても便利。 ですが、この問題は、判定法をただ暗記しているだけでは全く役に立ちませんよ。 【問題】 次のように、1から99までの […]
みなさん「しりとり」はお好きですか? しりとりは語彙を増やすのにとてもいい遊びですね。今回は数字のしりとりです。算数オリンピックで過去に出題された問題です。 【問題】 下のように、3けたの整数の一の位からは […]
20年以上前に、「この曲を聴くとIQがアップする」というアメリカの大学での研究結果が有名になりました。その曲はモーツァルトの『2台のピアのためのソナタ』です。モーツァルトは1756年オーストリア生まれ。10歳から35歳で […]
回文というのは、「竹やぶ焼けた」「新聞紙」のように右から読んでも左から読んでも同じになる文です。子どもは回文が好きですよね。「カツラが落下」とか「任天堂うどん店に」とか。数字でも電話番号の「010」とかクルマのナンバー「 […]